Tokyo International Airport (Haneda Airport)

haneda0010

羽田空港(Tokyo International Airport)は、もともと国内線と国際線が就航する空港として多くの定期便が就航していましたが、定期便の増加とともにその発着枠が足りなくなり、成田空港に国際線部門を移す事になりました。

羽田空港は国内線、成田空港は国際線というように役割分担が長年定着していましたが、 近年成田空港が離着陸に際し時間制限(23時より6時まで)があり、また都心から距離が遠い事から、羽田空港を再び見直し国際空港とする動きが出てきました。

そこで以前より滑走路を増やし、新国際線ターミナルが新たに建設されるなどで再び複数の国際線定期便が就航し始めました。羽田空港は東京モノレールで浜松町から20分以内で行け、都心からのアクセスが良く、深夜の離発着が可能である点がメリットです。

タイからですとまだまだ羽田便が少ないですが、タイ航空・全日空が一日4便、日本航空・バンコクエアウェイズが一日2便ほど飛んでいます。(2015年9月現在) 詳細はこちらをご覧ください

到着手続き

haneda_airport001

空港に着いてからの流れですが、検疫、入国審査、手荷物のお受け取り、税関審査の順番になります。

1)検疫検査

haneda001他の乗客の後をついて行くと、最初に検疫検査があります。
機内で検疫所からの質問票が配布されたら、あらかじめ必要事項を記入しておき、ここの検疫カウンターに提出します。 その際下痢や発熱など、体調に異常のある方は、検疫官または健康相談室までその旨を伝えてください。 ここでは機械で体の体温を測定していますので、熱がある方は呼び止められるかもしれませんが、それ以外の方はそのまま次の入国審査のほうへ進んでください。

2)入国審査カウンター

haneda002入国審査カウンターでパスポートを提示し、入国審査を受けます。ここの窓口は日本人用とその他の外国人用とに分かれていますので、お間違いのないように。ここでテロ対策のため、顔写真と指紋を採られます。たまに長い列が出来ていますが、それほど時間が掛からず直ぐに終わると思います。 

 
3)手荷物の受け取り

narita_airport055案内ボードで航空会社・便名をご確認し、ターンテーブルの所で自分の荷物が出てくるまで待ってください。荷物を預けたときに引き換えで受け取られた手荷物引換証で、自分の手荷物であることを確認し、荷物を受け取ります。

 
4)税関検査

入国の際、「携帯品・別送品申告書」を提出しなければなりません。この書類も機内でもらえますので予め記入しておくことをお勧めします。「携帯品・別送品申告書」には、外国で買った品物のほか、プレゼントされた物や預かった物なども書かなければなりません。 別送品のあるお客様などは、「携帯品・別送品申告書」を2通提出します。

・免税範囲を超えていない方は 「緑の検査台」で検査を。

・免税の範囲を超えているかどうか分からない方は 「赤の検査台」で検査を受けてください。

ここで荷物の中身に関して簡単な英語による質問が2,3あるかもしれませんが、中を開けて中身を見ることはあまりありません。

税関検査が終わりましたら、やっと到着ロビーです。

到着ロビーへ

haneda009

国際線ターミナルの到着ロビーは2階です。

haneda0005各ロビーの案内ですが、1階がエントランス、2階が到着ロビー、3階が出発ロビー、4階が日本の江戸時代をイメージしたお店,レストランが集まった江戸小路、5階が飛行機の離発着が見れる展望デッキや土産店が集まっています。

ここでは空港内の施設と、空港で予め準備しておいた方が良いと思われる事についてご紹介します。

 
案内カウンター

information00001

空港内の「?」のマークの付いた案内カウンターでは、フライト情報、施設の案内、車いす・ベビーカーの貸し出し、館内放送の受け付けなどを行っております。お困りごとがあれば、相談してみてください。

 
ターミナル インフォメーション(テレフォンセンター)
インフォメーションフォン ピクトこちらはフライト情報やターミナル施設、空港までのアクセス、忘れ物など、電話での問い合わせに24時間体制で対応しています。またターミナル内に左の写真のマークがある電話が設置されていますので、そこからも連絡可能です。 電話番号:03-6428-0888
 
銀行・為替両替

羽田空港内では下記の銀行が業務を行っていますので、必要な方は先に両替を済ませておいたほうが良いでしょう。都内の銀行では土日祝日は窓口業務を行っていません。

フロア 会社名 営業時間 電話番号 場所
1階 みずほ銀行 8時30分〜20時00分 03-5708-0291 MAP
2階 みずほ銀行 24時間 03-5708-0320 MAP
3階 みずほ銀行 24時間 03-5708-0330 MAP
三井住友銀行 24時間 03-3747-0041 MAP
出国後 エリア SBJ銀行 24時間 03-5756-6446 MAP
トラベレックスジャパン 5時30分〜25時00分 03-5708-3180 MAP
みずほ銀行 24時間 03-5708-0351 MAP MAP
バス乗車券カウンター (2階到着ロビー)

バス乗車券カウンター

羽田から都心の主要駅・ホテル、他県に向かうバスが運行されています。2Fの到着ロビーに案内カウンターがありますので、そちらで切符を購入してください。
バスは電車の終電以降も運行していますので、深夜便で到着された方はバスの最終時刻を確認してください。詳細はこちらをご覧ください。(英語)
窓口営業時間:5時~25時
観光情報センター 2階到着ロビー

観光情報センター

外国人観光客に向け首都圏の観光・産業情報コーナーを設置し、観光情報以外にJR乗車券、観光チケット、宿泊予約等も取り扱っています。

営業時間:5時30分~25時

 
シャワールーム 2階到着ロビー(24h)

haneda00227 朝便で早朝に着いた方はシャワーを浴びてさっぱりしたいと思います。

空港内にはシャワーの設備があり、有料ですが汗を流すことが出来ます。 時間は30分で1030円(ドリンク券付)です。

少し高いですがシャワールームは清潔でタオル、シャンプー、ソープ等、ドライヤーもあり便利です。 他にも着替え室・仮眠室などもあります。

祈祷室 3階出発ロビー
祈祷室祈祷室は国際線旅客ターミナルビルの3階出発ロビーにイスラム教徒用の祈祷室があります。

 

インターネット接続

 空港内の無料Wi-Fiについて

羽田空港内では無料Wi-Fiによるインターネット接続が可能です。接続の仕方は下記の通りです。

1.ネットワーク名は「HANEDA-FREE-WIFI」を選択します。パスワードの設定は不要です。

2.Webブラウザを起動し、表示された画面の指示に従い、画面を進めるとインターネットに接続されます。

※ なおセキュリティが気になる方は、以下の通信事業者が提供する無線LANサービスのご利用をお勧めします。

WI-FIルーター

東京の空港、駅、コンビニ、スターバックス、ご宿泊のホテル等の場所では無料でWi-Fiが使えますが、そこを離れると当然の事ながら使えません。東京の主要な場所では、Wi-Fiスポットが増えており、Wi-Fiの電波が飛んでいますが、残念な事に予め日本の各キャリアと長期契約が必要です。

日本に滞在中、メールの確認をしたい、Facebookなどに直ぐに画像をアップしたい、Lineなどで頻繁にタイの家族・友人と連絡を取りたい、観光情報や電車の乗り継ぎの方法を調べたい、などの場合は、どこでもインターネットに高速でアクセス出来る環境が必要になります。

インターネット接続の方法はお持ちの携帯がスマートフォンの場合は、タイ国内で予めローミングサービスを申し込むと3Gまたは4Gで接続可能です。(Wi-Fiは利用不可)

*タイの携帯電話を使ったローミングサービスに関してはこちらを参照ください。

ローミングサービスの申請をしていない、主にPCでネットに接続したいなどの場合は、羽田空港内でモバイルWi-Fiルーターという機器をレンタルする事でインターネットに接続出来ます。

 

wi-fi_router001モバイルWi-Fiルータとは手のひらサイズの小型で携帯できるインターネット用のモデムと考えてください。Wi-Fiルータとお持ちのスマートフォン、iPad、ノートPCなどの間の設定は非常に簡単で、高速でインターネット接続出来ます。また複数台のPC、携帯電話と同時に接続可能です。

 

空港内のWi-Fiルーターのレンタル及び携帯電話用シムの販売店は下記のページをご覧ください。

Telecom Square

wi-fi0003・住所:羽田空港国際旅客ターミナル2階 到着ロビー

・営業時間:6時00分 – 23時

・定休日:年中無休

・電話番号:0120-388-212

・公式サイトURL:http://www.telecomsquare.co.jp/inbound/en/index.html (英語)

 

wi-fi0004モバイルコミュニケーションサービスカウンタ―

・住所:羽田空港国際線ターミナル2階到着ロビー

・営業時間:06:00〜23:00

・定休日:年中無休

・電話番号:03-5708-7039

・公式サイトURL:http://www.gsm-rentafone.co.jp/e/mobilecom/index.html (英語)

 
 
なお2Fの到着ロビーにある2か所のPCデスクではスマートフォンの充電が出来ます。

空港から都心へ

haneda001

haneda0009

羽田空港は成田空港と異なり、都心にありますので直ぐにご希望の目的地に行くことが可能です。

空港から都内まではモノレールを利用し、JR山の手線の浜松町駅まで行き、そこから他の電車に乗り換える方法が一般的ですが、他に京急線から都内の主要ターミナル駅や成田、横浜方面への電車も運行されています。

ちなみに京急線の羽田空港国際線ターミナル駅は空港ターミナルの地下、東京モノレール線の羽田空港国際線ビル駅は空港ターミナルの3階と直結しています。

また深夜・早朝に到着された方はリムジンバスが遅い時間まで運行されていますので、到着時間、行き先等のよって一番最良の方法をお選びください。

なお、下記のウエッブサイトで国際線ターミナルからご希望の目的地まで、どのような経路で料金がいくら掛かるか調べることが可能です。

検索方法は駅名、ホテル名、観光名所などの目的地を直接入力できるほか、主要駅や主要ホテル、施設名称のリストからの検索も可能です。

羽田空港のウエッブサイト(英語):http://www.haneda-airport.jp/inter/en/

 

モノレールで都心へ

monorail 00002
monorail002

access_train_map

羽田空港から都心まで行くのはモノレールが一般的で便利です。

モノレールの駅は羽田空港国際線旅客ターミナルと直結し(ターミナルの3階)、そのまま駅の改札まで行けます。また数分間隔でモノレールが出発していますので、待たずに乗り込む事が可能です。

所要時間は羽田国際線ターミナルから浜松町の駅まで13分です。

haneda0015

料金

羽田空港国際線旅客ターミナルからJR浜松町までの料金は 大人(12歳以上):490円 子供(12歳未満):250円 (2015年7月現在)

JR浜松町の駅からは山手線・京浜東北線、都営地下鉄大門駅の大江戸線・浅草線と接続されます。 またこの駅から伊豆諸島や小笠原諸島を結ぶ竹芝桟橋、東京湾や隅田川を遊覧する水上バスが発着する日の出桟橋に行けます。また駅のホームからは東京タワーが見えます。

モノレールの切符の買い方

haneda0026

monorail_ticket001

①タッチパネル

②画面切替(日本語/英語)

③大人・こども枚数選択

④硬貨投入口

⑤紙幣投入口

⑥きっぷ取出口

⑦つり銭放出口

 

東京モノレールお問い合わせ窓口

・時間:平日9:00〜19:00 土日休日9:00〜17:00

・電話番号:03-3374-4303

・公式サイトURL:http://www.tokyo-monorail.co.jp/english/

 

モノレールの切符の買い方を説明します。

発券機はすべてタッチパネルになっています。

monorail_ticket002最初タッチパネル上の画面右上に②の箇所を押すと日本語/英語の切り替えが可能ですので、日本語が分からない方は英語を選択してください。

①で行き先・料金を選択します。

③で何人分を購入するか選択します。

一度に複数枚を購入する場合は、先に③で選択してから①の金額ボタンを押します。大人は黒で、こどもは赤で表示されています。6歳から12歳未満の子供は子供料金が適応されます。6歳未満は無料です。

④は硬貨投入口で、紙幣の場合は⑤に挿入します。

⑥からは切符が⑦からはおつりが出てきます。

使い方や行き先までの乗り換え方法など分からない場合は、駅員さんに聞いてください。

 

ICカードを使って切符を購入

suica-pasmo 00001

Monorail Suica

切符の購入の際にいちいち自動券売機で料金を確認しながら買うのは非常に面倒です。

そこでSuicaまたはPasmoといったICカードを購入する事をお勧めします。

Suica(スイカ)やPASMO(パスモ)は、切符やお財布代わりに使えるICカードです。1枚のカードで、鉄道やバスの切符として利用できる以外に、タクシー料金、コインロッカー、自動販売機、コンビニなど電子マネー加盟店では電子マネーとして買い物のお支払いの際にも利用できます。

Suica・Pasmoに事前にチャージしてありますので、電車、バス、コンビニ等で紙幣を数えたり小銭を探す手間もなく、ワンタッチで直ぐに会計が済んでしまう。特に電車に乗る際には、発券機に並び行き先までの料金を調べる必要がなく、改札機の読み取り部にタッチするだけで自動的に精算されます。

suica001またSuica・Pasmoには、チャージ機能がありますので、残額が少なくなった場合も、Suicaマークのある自動券売機で、チャージが簡単に出来ます。

東京モノレールの駅ではモノレールSuicaを、また京急ではPasmoを販売しております。SuicaもPasmoも名前は異なりますが、全く同じシステムで同じように使用できます。

Suica・Pasmoの詳細はこちらをご覧ください

JR浜松町駅

hamamatsucyo00001

羽田空港から東京モノレールに乗ると、終点の駅が浜松町です。こちらからJR山手線、JR京浜東北線に乗り換える事が出来ます。また 都営地下鉄(浅草線/大江戸線)大門駅もこのJR浜松町駅の近くです。

このJR浜松町駅は世界貿易センタービルに直結しており、センタービルの40階の展望台からは、東京タワー、スカイツリー、東京湾、お台場などの東京のお勧めスポットが一望されます。

世界貿易センタービル (World Trade Center)

・住所: 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル40F

・アクセス:JR(山手線/京浜東北線)・東京モノレール浜松町駅と直結  

・営業時間: 10:00~20:30 (受付時間 20:00まで)

・電話番号: 03-3435-6026

・料金: 大人 620円/高校生 620円/ 中学生360円/小学生 360円/ 幼児260円

・公式サイトURL: http://www.wtcbldg.co.jp/wtcb/index.html

 

 

京浜急行に乗る

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

haneda train map 00001

Ticket Gate at Keikyu Haneda Airport International Terminal Station

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

haneda0014

 

京急お問い合わせ窓口

・受付時間:平日7:30〜21:00 土日休日9:00〜17:00

・電話番号:03-5789-8686

・公式サイトURL:http://www.haneda-tokyo-access.com/en/

 

haneda0022京急のツーリストインフォメーションセンターが到着ロビーの2階にあり、タイ語はありませんが、英語を話せるコンシェルジュを常時配置しているようです。また、こちらで目的地への電車の乗り換え情報や乗車券を購入する事も可能です。観光やレストランの情報、予約も受け付けてくれるようです。

到着ロビーから改札を抜け地下2階に降りると京浜急行の乗り場があります。

駅までの行き方

自動発券機での切符の買い方

ウエッブサイトではhttp://www.haneda-tokyo-access.com/en/transport/international.html (英語)をご覧ください。

 

バス・タクシーに乗る

taxi005
バスに乗る
haneda0028羽田空港から都心の主要駅・ホテルに向かうバスが2社によって運行されています。2Fの到着ロビーに案内カウンターがありますので、そちらで切符を購入してください。
バスは電車の終電以降も運行していますので、深夜便で到着された方はバスの最終時刻を下記のウエッブサイトより確認してください。
 
 
 
羽田空港に乗り入れしているバス会社2社のウエッブサイトは
京浜急行バス:http://hnd-bus.com/
東京空港交通株式会社(エアポートリムジン):http://www.limousinebus.co.jp/en/
 
タクシーに乗る

タイと違い日本のタクシー料金は高額ですので、一番の不安は空港から目的地までいくらかかるか分からない事と思います。羽田空港にはメーターを使わない定額制のタクシーがあります。予め行き先エリア毎に料金が決まっていますので安心です。

事前予約が必要な点は不便ですが、タイからの深夜便の場合、手荷物の受け取りで予想以上に時間が掛かったり、到着時間が遅れたりすると、モノレールや電車の終電がなくなる可能性もあります。そのようなご心配があれば、予約をしてみるもの良いかもしれません。なお高速代金や有料駐車場に車を止めた場合の料金等は含まれていませんので、予約の際に確認しておきましょう。

なおモノレールの浜松町行最終は24時10分、京急の品川行き最終電車は24時1分(平日)ですが、モノレールは浜松町まで、京急は品川までで、その後の接続電車はありません。

詳細はhttp://www.haneda-tokyo-access.com/en/transport/taxi.html (英語)まで。

空港周辺で宿泊する

onsen00007

帰国便の到着が遅れて終電に間に合わなかった場合、遅延の理由によっては到着ロビーに航空会社(JAL/ANA)の係員がいて相談に乗ってくれる場合があるようですが、まれなケースだと思います。

羽田空港は24時間開いていますので、始発の電車が運行されるまで(大体朝の5時台)ターミナル内で夜を明かすの事も可能ですが、長時間のフライトの後では大変だと思います。そのような場合は、空港周辺で安く泊まれる施設がありますので、ご紹介します。

天然温泉平和島

こちらは羽田空港国際線ターミナルまでバスが迎えに来てくれます。

羽田国際線 23:40発・0:40発・1:50発・6:10発の4便 (2015/09/01現在)

住所:東京都大田区平和島1-1-1 ビッグファン平和島2F

TEL : 03-3768-9121

公式ウエッブサイト:http://heiwajima-onsen.resv.jp/en/